



京団扇を象った華奢な簪
表に南天、裏面に福寿草を彫金してあり
「難を転じて福となす」という意味を込めています
団扇の柄にあたる黒い部分は
日本で古くから使われてきた「赤銅」という
銅と金の合金を使用しています
これからの季節、浴衣など涼しげな装いに添えていただければと思います
銀・赤銅製
size: 13mm×128mm
掲載の商品はすべて汽水域工房にて一つ一つ手作業で制作しております。
記載サイズに僅かの誤差・個体差が生まれる場合がございますので
あらかじめご了承下さいませ
なるべく現物に近いイメージになるよう撮影しておりますが、
お使いのモニター等によって色味等の違いが出る場合がございます